ワールド・ビジョン・ジャパンは世界17カ国でチャイルド・スポンサーシップによる支援活動を実施しています。

国旗(フィリピン) フィリピン共和国:子どもたちはこんな支援地域で暮らしています

フィリピンについて

フィリピンで、東南アジアに位置する島国で、約7,100の島々からなっています。首都はマニラで、国土は日本の約8割、東南アジアでは東ティモールと並ぶキリスト教国です。公用語はフィリピノ語(タガログ語)と英語ですが、ほかにも180以上の言語が使われています。主な民族はマレー系で、ほかに中国系、スペイン系およびこれらの混血や少数民族がいます。雨期は8月~1月です。

フィリピン:子どもたちはこんな支援地域で暮らしています

チャイスポ申込み1

子どもたちの環境を改善するチャイルド・スポンサーシップにより、地図の★印のついた地域で支援活動を行っています。

フィリピンの支援活動を担当するスタッフの想い

【ブログ】チャイルドに会うという体験

チャイルド・スポンサーシップを通して支援しているフィリピンのチャイルド、ジョナリンちゃんと会うことができた清海(きよみ)スタッフ。プレゼントとして持っていった、あるノートを渡すと、ページを開いたジョナリンちゃんはポロポロ涙を流し始めたのです。その涙の理由とは――?(全文を読む


フィリピンの支援地域について

エステ地域開発プログラム(PHL-221883)

  • 支援期間:2023年~2034年*
  • 民族:ワライ族
  • 支援地域の課題:
    ・貧困:貧困率の高さ 43.1%(2021年)
    ・子どもの保護:義務教育を修了できる子ども 30.6%(2021年)
    ・自然災害:台風、地震、津波などの被害のリスク
    課題について詳しく見るpdfアイコン

サマール地域開発プログラム(PHL-194416)

  • 支援期間:2009年~2028年*
  • 民族:ワライ族、ビニサヤ族
  • 支援地域の課題:
    ・貧困:日々の食料にも事欠く貧困世帯が多い
    ・頻発する自然災害:度重なる台風による甚大な被害
    ・保健衛生・栄養:栄養不良の子ども 約18.5%(2015年)
    ・教育・子どもへの暴力:貧困が原因で学校に通っていない学齢期の子ども 約27%(2015年)
    課題について詳しく見るpdfアイコン
    2023年度の支援活動と成果を詳しく見るpdfアイコン

レイテ地域開発プログラム(PHL-196206)

  • 支援期間:2009年~2028年*
  • 民族:ワライ族
  • 支援地域の課題:
    ・貧困:日々の食料にも事欠く貧困世帯が多い
    ・頻発する自然災害:度重なる台風による甚大な被害
    ・保健衛生・栄養:保護者の知識不足により多くの子どもが栄養不良
    ・教育・子どもへの暴力:貧困が原因で小学生の約33%、中学生の約51%が学校に通っていない
    課題について詳しく見るpdfアイコン
    2023年度の支援活動と成果を詳しく見るpdfアイコン

*支援期間はプログラム準備期間を含みます。支援終了予定日や活動の目標は、予期しない突発事項やプログラムの進捗状況により、変更される場合があります。

フィリピンの支援地域から届いた動画

「子どもたちが直面している問題について考え、大人たちに提言できるようになりました」と話すフランチェスカちゃん(14歳) (サマール地域、2023年)
保健センターが建てられ、予防接種、妊産婦健診、保健指導や医療相談が実施され、地域の人たちの健康管理にとても役立っています(レイテ地域、2023年)
サマール地域では、貯蓄グループの活動や地域全体の読み書き能力の向上などを支援しました(2022年)

フィリピンの支援地域の活動報告書

*2016年度より、支援活動を行った年度ではなく報告書を作成した年度を表記しています。このため2016年度以降のプログラム近況報告は、実際には前年度に行った支援活動に関する報告となっています。

フィリピンの支援地域に関するお知らせ

チャイルド・スポンサーシップによる支援国

国名をクリックすると、各国の現状と支援活動の内容について詳しくご覧いただけます。

アジア

カンボジアスリランカネパールバングラデシュフィリピンベトナムミャンマー

アフリカ

ウガンダエスワティニ(スワジランド)エチオピアケニアコンゴ民主共和国タンザニアルワンダ

中南米

エクアドルエルサルバドルグアテマラ
チャイルド・スポンサーシップとは