カンボジア ボレイチュルサール地域
レクサちゃん 7歳(中央)
「おばあちゃんが読書推進活動に参加したので、家での勉強を手伝ってくれ、週末の読書キャンプにも参加するようすすめてくれました」
インド プドゥコッタイ地域
サンジェイくん 11歳(右から3番目、茶色の柄のシャツ)
「村でアースデイのお祝いをしました。ぼくたちは木を植えることの大切さを学んだので、池の周りに木を植えました」
バングラデシュ ビロル地域
アーミーちゃん 12歳(左)
「私の家族は牛をもらい、子牛が生まれました。今では毎日牛乳を飲むことができ、幸せで健康的な生活を送っています」
ネパール 西ドティ地域
ディパックくん 12歳
「新しい学校は雨にも地震にも耐えられます。ぼくも友だちも、悪天候でも安心して勉強することができます。学校には、きれいな手洗い場もできました!」
スリランカ リディマリヤッダ地域
ジーワンシーさん 母親
「研修や資材、ミツバチなどの支援を受け、はちみつの生産量を増やすことができました。収入が増えたので、子どもたちの教育費や医療費を賄うことができています」
フィリピン レイテ地域
ケントちゃん 12歳(左)
「野菜の栽培方法について学びました。野菜のおかげで元気でいられるので、私たちは自分たちで作った野菜を食べるのが大好きです」
エチオピア ゴンダール・ズリア地域
ハブタムくん 12歳
「以前、ぼくの家族は経済的に厳しい状況でした。両親が野菜の育て方の研修を受け、今では玉ねぎを売って生計を立てています。ぼくの教育費も出してもらえるようになりました。とても幸せです」
ケニア イララマタク地域
ジョセフィーヌさん 先生
「以前は、木の下で石に座って子どもたちに教えていました。今では、机とイスがそろった教室で授業を行うことができます。子どもたちも学校に通うようになりました」
ウガンダ キルヤンガ地域
ケンババジちゃん 15歳(手を洗っている子)
「新しいトイレができたので、月経のせいで着替えのために家に帰ったり、学校を休むことがなくなりました。男の子も女の子も平等に勉強できています」
タンザニア ムキンガ地域
ルーカスくん 12歳(右から2番目)
「以前は、スポーツ用品が不足していたので、満足にスポーツができませんでした。今では、放課後に友だちとさまざまなスポーツを楽しめるボールや場所があります」
タンザニア ゴロワ地域
ジェニファーちゃん 12歳(右端)
「私の父は、栄養価の高い野菜の育て方の研修に参加しました。今では、庭で野菜を栽培し、家族みんなで健康的な食事を取れるようになりました」
コンゴ民主共和国 カンボブ地域
デイビッドくん 17歳
「私は両親の庭仕事を手伝っています。今では、高い値段で野菜を買う必要がなくなりました。また、育てた野菜を売って、食料や衣類を買えるようになりました」
エクアドル コルタ地域
イヴリンちゃん 8歳(手前)
「子どもクラブを通し、自分が大切にされ、愛されていることを学びました。私は自然について学び、植物、動物、山、太陽、月を描くのが好きです」
エクアドル プンガラ地域
クリスティアンくん 12歳(左から2番目)
「雨期は土砂崩れが多く、怖かったです。今では、非常用バッグを準備し、自分を守る方法と非常時に家族や周りの人を助ける方法について知っているので、安心です」
エルサルバドル ティエラ・ヌエバ地域
メイベリちゃん 10歳(右端の長髪の子)
「私たちの学校には、良いコンピュータがありませんでした。新しいコンピュータの支援を受け、コンピュータを使って勉強ができるようになりました」
エルサルバドル サンアグスティン地域
グスタボくん 15歳(座ってカメラを見ている子)
「オートバイの整備・修理の研修や、就職に向けて職業訓練を受けられたことに、感謝しています」